ダイビングのラインセンス取得を考える

この記事は約2分で読めます。

グアムでの体験ダイビングが楽しかったので
どうしようかなー、ライセンス取っちゃおうかなーと考えるようになりました。

でもこの楽しかった感覚も時間が経てば忘れてしまう。
そうなったらきっと、まぁいっかってやらなくなりそう。

だからすぐライセンス取りに行ってしまおう!

ということで、グアムから帰ってからは
どこでどうライセンス取得しようかと毎日のようにネットでチェック。
値段も様々、ダイビングショップも様々。

値段は安いにこしたことはないけれど
ライセンス取ったら終わりではなく、そこからが始まり。
その後も長く続けていけるところでないと意味がない。

女一人でも安心して始められること
ライセンス取得はもちろん、その後のサポートもしっかりしてくれること
出来ればキャンペーンとかでお安くライセンス取得できること
もう若くないので、若い人ばっかりじゃないこと

などなど。

サイトの情報だけじゃ、それら全部を判断できないので
なんとなく条件を満たしてそうな雰囲気のショップに問合わせ。

どうせ週末しか行けないし
だったら車でも気軽に通える近場のショップを選びました。
車で20分くらい、駐車場もあり。

ドキドキしながらショップに行って
ライセンス取得に興味があると言ったら
若いお兄さんが感じよく楽しく説明してくれました。

ショップも綺麗だし、スタッフの人も感じ良さそうなので
もういったれー!という感じで、その場で申込w

教材を渡されて、これを自分で予習してから
後日学科講習、その後プール実習、そして1泊2日で伊豆で海洋実習。
これらを全部こなすことでライセンス取得できる。

1週間後に学科講習を予約して
それからはそこそこの厚さのテキスト本をひたすら読んで勉強。
勉強なんて久しぶりすぎて頭に入らないよー。
なんだかんだで時間もあまり取れず、前日に半徹夜で勉強になってしまったw

でも学科講習では、意外と予習した内容を覚えていて
テストもまずまずの成績でした。
もしかして、やれば出来る子だったのか!?

そして数日後にプール実習。
この時のインストラクターさんは
自分よりもちょい上の、年齢も近くさばさばした話しやすい女性の方でした。
その後も長くお世話になることに。

耳抜きやマスククリア、器材の扱い方、潜り方や泳ぎ方などなど
基本的なスキルを学びました。
体験ダイビングで不安だった耳抜きとマスククリアだけは
ちゃんと出来るようになったので安心。

そして、いよいよ海での本格実践。
楽しみであります♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました